【レビュー】コロニル 1909シュプリームデラックスが万能すぎるので解説してみた!

シューケア用品

みなさんこんにちは。

ピピです。

今回は、1個持っておくと便利なアイテム「コロニル 1909シュプリームクリームデラックス」を紹介します。

革靴はもちろん、その他の革製品にも使えるので、ぜひ参考にしてみてください。

 

コロニル 1909シュプリームクリームデラックスとは

緑色の容器が特徴です

 

コロニルは、1909年にドイツで誕生したレザーケアブランドです。

工場用の保革オイルの販売からスタートし、現在では「靴と皮革」のケアアイテムを扱うトップブランドとなっています。

 

そして、今回紹介する「コロニル 1909シュプリームクリームデラックス」は、

保革用・ツヤ出し用の乳化性クリームです。

革靴はもちろん、バッグや財布など、革製品ならほぼ全般に使うことができる万能アイテムです。

 

※補足になりますが、コロニルが設立100周年を迎えた2009年に、革新的な高級ケアシリーズとして発表したアイテムが、このシュプリームデラックスです。

コロニル(Collonil)のこれまでの軌跡やノウハウなどを忘れないために、商品名の中に会社が誕生した年である「1909」が使われているなんて、なんかロマンを感じますよね。

コロニルシュプリームクリーム

価格:3,024円
(2021/2/11 21:53時点)
感想(7件)

カラー展開は全部で7種類

 

出典:yahoo ショッピング

 

コロニル シュプリームクリームデラックスのカラー展開は、

全部で7種類になっています。

カラーの内訳は…

カラーレス(無色)、ブラック、ダークブラウン、ミディアムブラウン、タン、バーガンディー、ブルーの7色です。

 

初めて使用する方は、とりあえずカラーレス(無色)を購入しておくことをオススメします。

理由として、

「どんな色の革靴にでも使うことができる」からです。

単純にダークブラウンと言っても、自分が持っている靴の色味や明るさと合わない可能性もあります。

そんな時、カラーレスなら心配ありません!

靴の色を変えることなく、潤いだけを与えることができるので、

「靴の色味が変わってしまった!」(ガーーーン)

なんて事態にはなりません。

僕も最初にカラーレスを購入し、段階を踏みながら、現在ではブラック、タン、バーガンディの計4色を革靴メンテに使用しています。

でも、圧倒的に減るスピードが早いのは、カラーレスになりますね。

 

余談ですが、僕はスコッチグレインのオデッサⅡに「タン」カラーでメンテナンスすることを最近のこだわりにしています。

その理由は、あえて靴の色味・明るさと少し異なるクリームを入れることで、靴の表情が変わることを楽しむためです(自己満足の世界です!)。

その画像がこちらです。

 

(購入から3年後)「タン」カラーでメンテしたオデッサⅡ

 

「タン」カラーを入れたオデッサⅡです。

そして、

 

(購入当時)ブラウンの色味が濃いですね

 

これが購入当時のオデッサⅡです。

靴の表情が全く違いますね!

こんな感じでエイジングを楽しめるのも革靴の魅力です。

 

※あと余談ですが、1909シュプリームクリームデラックスは、カラーレスならスムースレザー製のスニーカーにも使用できるとのことです。

詳しくはこちらを確認して見てください。

革靴を持っていない、という方もぜひメンテナンスしてあげて下さい。

 

使用されている成分について

 

左からカラーレス・タン・バーガンディ・ブラック

 

コロニル1909シュプリームクリームデラックスに使用されている主成分は

次のとおりです。

・シダーウッドオイル

マツやヒノキの原料としており、高い鎮静作用があると言われています。リラックス効果もあるため、アロマオイルとしても使用されています。

・ラノリン

羊毛から精製して得られるロウ(ワックス)のことです。

・フッ素化炭素樹脂

撥水性に優れる成分として、防水スプレーなどに含まれています。

また、フライパンをコーティングする素材(テフロン)としても使用されているようです。

 

※個人的な感覚ですが、クリームにおける水分は多めです。

革靴に塗り込む際は、少ない量でもかなり伸びるイメージです。

 

トロっとしています

 

使い方について

 

 

 

 

革靴をメンテナンスする際の基本手順です。

ぜひ覚えておいて下さい。

 

①靴全体を馬毛ブラシでブラッシングし、ホコリを落とす

 

靴全体のホコリを落とします

 

②前回メンテ時の古いワックスやクリームの汚れを落とす

 

古いワックスとクリームを丁寧に落とします

 

③コロニル 1909シュプリームクリームデラックスを塗り込む

 

適量を指に取って…

 

靴に塗り込んでいきます

 

※個人的には指で直接塗り込むことをオススメします。

理由としてペネトレイトブラシなどで行うより、クリームの革への浸透度合いが分かりやすいからです。

 

靴全体がみずみずしくなりました

 

④豚毛ブラシを使い、クリームを革の中に入れ込むイメージでブラッシング

 

豚毛ブラシで革の中にクリームを押し込むように強めでブラッシングします

 

出来上がりがこちらです。

 

ワックス無しでもツヤが出ます

 

シュプリームクリームデラックスだけでも革靴にツヤが出ます!

 

まとめ

 

 

コロニル 1909シュプリームクリームデラックスは、

1個持っておくと、革靴はもちろん、革製品ならほとんどのモノに

使える万能アイテムです。

さらに栄養補給とツヤ出しが、これ1個でできることが最大の特徴です。

また、僕は別の商品を使用していますが、革靴のプレメンテナンス時には、ライナー(内側)を柔らかくする際にも使用できます。

また、乾いた後のベタつきがないことも特徴です!

みなさんもぜひ、コロニル 1909シュプリームクリームデラックスで革靴メンテナンスを試してみて下さい。

それでは。

コロニルシュプリームクリーム

価格:3,024円
(2021/2/11 21:53時点)
感想(7件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました